サンショウの育て方と栽培方法 排水性良い場所で

sannsyou300.jpg
サンショウの実


sannsyouhana300.jpg
サンショウの花


サンショウ(山椒、学名:Zanthoxylum piperitum)は、
別名ハジカミ、英名Japanese pepper、
ミカン科サンショウ属の落葉低木です。

和風料理や懐石料理には欠かせない、
山菜・ハーブとして人気です。

サンショウが、家庭に1本あると、
お料理のレパートリーも広がり、
飾りにも美しく楽しいです。


サンショウ育て方栽培方法

・栽培ポイント
サンショウの栽培は、比較的容易ですが、
割りと神経質な植物ですので、
ポットから鉢植えや地植えにする、
日陰から日当たりに移動するなど、
環境の変化に弱いので注意します。

サンショウは、一般に雌雄異株なので、
実を利用したい場合には、
雌雄同種の実サンショウを育てます。

・栽培場所
日当たりの良い湿潤な場所で、
半木陰が適します。

夏の高温乾燥をたいへん嫌うので、
乾燥しすぎないように注意しましょう。

・植え付け時期
サンショウの植え付け時期は、
11月中旬から3月下旬です。

・植え方
地植えでは、深めに植え穴を掘り、
堆肥や腐葉土を多めにすき込み、
排水性のある土にしておきます。

鉢植えの用土は、肥料をやや多めに、
保水性が良く排水性の良い用土を用います。

・用土
サンショウは、用土の乾燥も苦手ですし、
過湿も苦手で、少し神経質な植物です。
赤玉土5、腐葉土4、川砂かパーライト1くらいが適しています。

・追肥
サンショウの施肥時期は1~2月。
堆肥に配合肥料を混ぜたものや液体肥料を与えます。
サンショウを増やすには、
タネからよりは、挿し木が簡単です。

・剪定
落葉期に伸びすぎた枝や、
混み合た部分の枝を透かすように剪定します。
ある程度の強剪定もだいじょうぶです。

・病害虫
サンショウの害虫としては、
アゲハチョウの幼虫の食害に注意します。
一晩で丸裸に食われることもあります。

アゲハチョウが産卵しにくるので、
幼虫を見つけたら駆除します。

害虫の被害がひどい場合は、
アゲハチョウに卵を産まれないように、
防虫ネットで木全体を覆ってあげます。

多少日当たりが悪くなりますが、
やや暗くなるくらいですので、
だいじょうぶです。

・収穫
春に新芽を摘み利用します。
青い実は7月頃、熟した実は9月頃に採取します。
粉ザンショウを作る場合は、
はじけた実の中にある黒いタネを除いて
皮の部分だけをよく乾燥させてから、
すり鉢やミルで粉にします。

>>サンショウの苗を各種見てみる