タグ「葉ネギ」が付けられているもの

葉ネギ プランターの育て方

negi.jpg
葉ネギ プランターでもじゅうぶん育てられます


■葉ネギ 栽培データ

英名・学名 leaf green onion・allium fistulosum L.
形態 多年草
原産地 中国西部、中央アジア
草丈/樹高  20cm~50cm
栽培難易度(1~5)  2
耐寒性 強い
耐暑性 強い
特性・用途  耐寒性が強い、耐暑性が強い、初心者向き


■葉ネギ プランターの育て方

・栽培環境
葉ネギの栽培は、日照の良い環境が理想的ですが、
1日のうち3~4時間程度の日照があれば、収穫できるまで育ちます。

・プランター
65cmの標準プランターや、ミニプランターでも育てられます。
ベランダや庭のちょっとした隙間で育てるができます。

大株を栽培したいときには、
大型容器を使うか株間を広めにとります。

・種まき
プランターで栽培では、直播きをして栽培するのがおすすめです。

65cmの標準プランターで、種は、0.5~0.7㎜間隔の2条まきにするか、
1条で5か所に種をまいて育てることができます。

まずは種をまくプランターを準備します。
プランターの底には、水はけをよくするために鉢底石を敷きます。

あまり厚く敷く必要はなく、プランターの底が隠れる程度で十分です。
鉢底石の上から、市販の野菜用培養土を入れます。

プランターの縁から2cm~3cmほど下まで培養土を入れ、
平らにならしておきます。
*再生用度を使用するときは、酸度調整のために、
苦土石灰を15リットル=標準プランターあたり20g入れます。

プランターの準備が整ったら、種を播くための穴を作ります。
65cmの標準プランターであれば、
端から6.5cm程のところに最初の穴を作って、
そこから13cm間隔で5か所に穴を作れます。
*少し面倒な感じですが、慣れれば目分量できるようになります。

播き穴はペットボトルのフタなどを使って、
深さ5mm~7mmくらいで作ります。

播き穴に種を重ならないよう、5粒~10粒置いて、土をかぶせます。
表面を軽く手で叩いてなじませたら、水をたっぷりと与えます。

表面の乾燥を防ぐため、ワラなどを全体にかぶせると、
さらに良い環境になります。

・間引き
・1回目
芽が出て、草丈が5cmくらいになったら最初の間引きを行います。
勢いのある芽を残し、芽と芽の間に隙間ができるように間引きます。

・2回目以降
その後、本葉が4枚くらいになるまでに、
1か所につき3本~5本の芽が残るように間引きを繰り返します。

芽が出たばかりでまだ細い状態だと、
間引く時に残す芽もつられて抜けてしまうことがあります。
残す芽が浮かないよう、株元を軽く押さえながら間引きます。

・水やり
葉ネギは根が浅いため、土の乾燥に敏感です。
プランターだと土の量が制限されているため、
地植えより乾燥しやすくなります。

土の表面が乾いていたら、たっぷりと水を与えるようにします。
夏は、乾きが早いので朝夕の水やりが必要なときがあります。

気温が低い時期などは、土が乾きにくく、
毎日水を与えなくてもいいことがあります。
土の表面が乾いていなければ、無理に水やりをする必要はありません。


hanegi1.jpg
ネギ坊主も若いうちならおいしくいただけます


・肥料
本葉が4枚~5枚くらいになったら、追肥を始めます。
1週間~10日に1回のペースで液体肥料を与えるか、
1か月に1回くらいのペースで化成肥料を与えます。

多肥にする必要はありませんが、
肥料が切れると生育が鈍って収穫量が減るので気をつけます。

・越冬
冬季は、ビニールトンネルをすると、生長が良くなり葉も柔らかで美味です。


hanegi5.jpg
美味しい!


・収穫
葉ネギの収穫には2種類の方法があります。

・葉のみ刈り取る
草丈が20cm~40cmくらいになったら、
株元から4cm~5cmほどを残して葉のみを刈り取る方法です。

葉だけを刈り取るので、残った軸からまた新しい葉が伸びてきます。
新しく伸びた葉も、最初と同様に、
ある程度の高さまで伸びたら収穫することができます。

・掘り上げる
根ごと掘り上げて収穫する方法です。
すべてを掘り上げて収穫するため、1度しか収穫することができません。

軸を残す必要がないため、葉だけではなく、
根に近い白い部分まで楽しむことができます。

■病害虫

・さび病
風通しが悪くなったり、株が弱ったり、肥料過多の状態になったりすると、さび病にかかることがあります。
葉の表面にさびのような点々ができる病気で、放っておくと広がっていきます。
発見が初期の段階であれば、病斑が出ている葉を取り除くだけで済むことがあります。
取り除いた葉は、その辺に放置せず、必ず焼却処分します。

■参考
・ネギの育て方、追肥と土寄せ作業がポイント
・葉ネギ 地植えの育て方